不定期連載街建コラム

補修材特集 仕上塗材用の下地調整塗材(JIS A 6916)とその関連製品《第2回 街建コラム》

キレイな内外装の仕上げをするためには、何と言っても下地が重要です。
お化粧と同様で基礎化粧品の後、仕上げのメイク前に化粧下地をすることで、毛穴などを目立たなくして滑らかに整え、仕上がりや状態をキープすることができます。
壁や床の仕上げでも下地をしっかりと行うことで仕上がりがキレイになるのです。もちろん仕上げる職人さんの技術差もありますが、優秀な職人さんは下地調整も丁寧に行う方が多いようです。
ということで、今回のコラムは街建サイトの中で人気の高い「仕上塗材用の下地調整塗材(JIS A 6916)」とその関連製品を街建の中のヒト4号が紹介したいと思います。

このコラムの内容は...

下地調整材とは

文字通り、内外装仕上げ工事の下地を調整するための材料のことを言います。(JISなどの規格では下地調整塗材と表記されていますが、一般的には下地調整材と言われることが多いので、このコラムの文章中では下地調整材と表記します)
左官での下地調整というのは、下地をモルタル塗りで平面にする等の仕上げに適した処理のことを言います。
この下地調整を行うことで、表面の凸凹、はがれなどのリスクを軽減することができます。

近年では、安定した品質と作業効率を目的として、各用途に合わせた下地調整用のプレミックスモルタル(ゼロヨンシリーズ、ハイモルシリーズなど)を使用することが多くなってきています。

下地調整材の目的

下地調整材は、内外装の仕上げをするときに必要な下地をつくるために使われます。
きれいな仕上げをするためには、下地調整材選びはとても大切です。
「JIS A 6916」では建築用下地調整塗材として次のように規格化しています。


下地調整塗材の規格について

種  類 呼び名 参  考
塗厚(mm) 施工方法
セメント系下地調整塗材 1種 下地調整塗材C-1 0.5〜1 程度 吹付け
コテ塗り
刷毛塗り
2種 下地調整塗材C-2 1〜3 程度 コテ塗り
合成樹脂エマルション系
下地調整塗材
  下地調整塗材E 0.5〜1 程度 吹付け
ローラー塗り
セメント系
下地調整厚塗材
1種 下地調整塗材CM-1 3〜10 程度 コテ塗り
吹付け
2種 下地調整塗材CM-2 3〜10 程度 コテ塗り
吹付け

下地調整塗材C-1品を「しごき材」、C-2品を「薄塗り材」、下地調整塗材E品を「フィラー」、CM-1、CM-2品を「厚塗り材」と一般的に呼ぶこともあります。


下地調整材の種類と特徴

JIS A 6916で「建築用下地調整塗」として規格化され、品質が定められています。

  1. C-1,C-2,E,CM-1,CM-2 の5分類があり、セメント系下地調整材としてはC-1,C-2,CM-1,CM-2が使用される。
  2. JIS A 6919建築用下地調整材の認定品かどうか
  3. 一材型(完全プレミックス製品)かどうか

の3項目に分けることができます。


適合品と認証品

建築用下地調整塗材(JIS A 6916)に対応する製品は「適合品」と「認証品」にわける事ができます。
  • 適合品:メーカー指定のセメント混和剤などを指定量調合することで、JIS規格の物性を持ちます。
  • 認証品:JIS規格を満足するだけでなく、JIS認証工場で製造されたものです。梱包にJISマークを表示することができます。

※各製品データ、標準塗厚、標準配合、施工方法などはメーカーのカタログおよび施工マニュアルをご参照ください。

下地調整材についてみていると

プライマー、シーラー、フィラーって言葉をみかけませんか?

プライマーとは大まかには、下地と中塗り材または上塗り材との密着性を高める材料として使われています。
プライマーは、塗ることで機能を付加することができるので、下地や用途に合わせた材料があります。

シーラーは英語だと「sealer」、つまりシールです。ですからシールで塞ぐようなイメージを持てばわかりやすいと思います。吸水性の高い下地の場合に吸い込むのを抑えて、下地との密着性を高める材料です。

これら以外にもフィラーという単語を耳にするかと思いますが、フィラーは、”埋める”、”詰める”という意味です。下地の凸凹や欠損を平らに調整する為の材料です。
下地から出る空気を遮断することで、気泡の発生を抑えるために下地調整材を使用するケースが多く、その場合の作業工程をプライマー塗り、シーラー塗りと言ったりします。

※プライマー、シーラー、フィラーについて詳しく知りたい方は、《第38回 街建コラム》プライマーとは? おすすめのプライマーを紹介しますをご参照ください。


下地調整材を使った施工手順

第三回の街建コラムでは「下地調整塗材」の一般的な施工手順」を紹介しています。併せてご覧ください。


参考資料

  • 日本工業標準調査会 JIS A 6916

  • 建築工事標準仕様書・同解説 JASS 15 左官工事

  • 建築仕上材ガイドブック 2014年版

  • 建築用仕上塗材ハンドブック 2007年版

  • 実践で役立つ左官材テキスト[基礎編]

  • 日本化成株式会社 商品カタログ

  • 昭和電工建材株式会社 商品カタログ

  • 株式会社豊運 商品カタログ

  • エスケー化研株式会社 商品カタログ

  • ウォール No.24号