配送方法が「配送」で出品されている商品は送料無料でお届けします!
強力はがし剤 リムーバーZ スプレー 420ml×12本/箱 シントーファミリー
商品名 : | 強力はがし剤 リムーバーZ スプレー 420ml×12本/箱 シントーファミリー |
---|---|
メーカー : | シントーファミリー株式会社 |
商品コード : | 9999-9999A18489 |
サイズ : | 1箱(420ml×12本) |
販売価格(税込) : |
会員価格はすると表示されます。ご購入される場合は、無料会員登録が必要です。登録は簡単!!です。 ![]() |
強力はがし剤 リムーバーZ 420ml×12本/箱は、スプレータイプで作業性に優れた塗料(油性、水性、合成樹脂、ラッカー類など)の塗膜除去剤です。
また機械類の油汚れや、接着剤も強力に除去します。
(プラスチック、ゴム類は不適合です)
また機械類の油汚れや、接着剤も強力に除去します。
(プラスチック、ゴム類は不適合です)
標準塗布面積:1.7〜2u/420ml
※標準的数値です。塗料の種類、下地の形状・状態、気象条件で塗布量に幅を生じます。
※標準的数値です。塗料の種類、下地の形状・状態、気象条件で塗布量に幅を生じます。
特 長
1.スプレータイプなので作業性に優れます。
2.油性、水性、合成樹脂、ラッカー類などの塗膜除去に適しています。
3.機械類の油汚れ、接着剤も除去します。
用 途
・屋内外の金属、木部、コンクリート面に塗られた塗料はがし・機械類、エンジンまわり等の油汚れの除去
・ポスターなどの接着剤はがし
荷 姿
品 名:強力はがし剤 リムーバーZ荷 姿:420ml×12本/箱
使用方法
- 容器をよく振ってからご使用ください。
- はがし剤がかかってはいけない部分は予め、マスキングテープや新聞紙でカバーしてください。
- 塗る面とノズルの間隔は7〜15cmほどとり、噴射してください。
- 吹き付けると泡立った状態になるので、均一になるように吹き付けてください。
- 3〜10分で塗膜がふくれ・軟化しますので、ヘラやブラシで剝がしてください。
- 剥がした後は塗膜などのカスが残らないようにブラシなどで水洗いするか、ウエスなどで洗浄してください。
- 再塗装する場合は、はがした面をシンナーで洗浄し、十分に乾燥させてください。
- 使用後は詰まりを防ぐために、逆さまにしてから噴きをしてください。
リムーバーZを試してみました
※動画内では1回の吹付けでしか試していません。メーカーによると塗り厚が厚い場合は、複数回に分けて施工することで剥がすことも可能です。
除去性能適正表
塗料 | 適正 | |
---|---|---|
1 | アルキッド系防錆油 | ◎ |
2 | 合成樹脂調合ペイント | ◎ |
3 | フタル酸樹脂系塗料 | ◎ |
4 | アクリル化アルキッド樹脂系塗料 | ◎ |
5 | 硝化綿ラッカー | ◎ |
6 | アクリルラッカー | ◎ |
7 | 2液形ポリウレタン樹脂系塗料 | △ |
8 | 2液形エポキシ樹脂系塗料 | △ |
9 | 水性塗料(水溶性) | ◎ |
10 | 水性塗料(エマルション) | ◯ |
11 | アルキド/メラミン樹脂系焼付け塗料 | ◯ |
12 | アクリル/メラミン樹脂系焼付け塗料 | ◯ |
13 | 電着塗料 | △ |
14 | 粉体塗料 | △ |
施工手順などの詳細は、商品カタログや施工要領書などをご確認ください。
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。

商品をカートに入れることで、「見積り」を作成することもできます。
おすすめ人気コラム
-
2021.7.29《第36回 街建コラム》モルタルとは?モルタルの作り方や用途、特徴について一般的な「セメントモルタル」についてご紹介します。モルタルの配合比や用途に応じた混和剤など、基礎的な知識をまとめました!
-
2021.4.22《第34回 街建コラム》洗い出し仕上げとは?最近のトレンドに合わせた商品についてもご紹介!石を洗い出して様々な景観を作り出すことが出来る洗い出し工法は、『和』を感じさせる伝統的な工法です。その伝統工法にも、最近では現代風にアレンジされた商品が出てきています。今回は施工の仕方や、商品についてご紹介します。
-
2022.6.9《第29回 街建コラム》「モルタル接着増強剤とは」吸水調整剤についてまとめてみました湿式建材の基本のキ!モルタルを扱うなら切ってもきれない「モルタル接着増強剤」についてまとめてみました!左官職人なら必須の知識です。
最新コラム
-
2022.11.17《第48回 街建コラム》白華現象の原因と白華除去剤の使用方法プロ向け白華除去剤の使用方法を写真でわかりやすくご説明。白華現象の原因の他、街建で扱っている白華除去剤や白華抑制剤をご紹介。