補修材、補修用モルタル
(10kg袋 スーパーライト(超軽量タイプ))
株式会社マノール
ドクター1 スーパーライトは、普通硬化型のカチオン性再乳化形粉末樹脂一材型のポリマーセメントモルタルの超軽量タイプです。
天井・壁面部欠損補修に適しています。
天井・壁面部欠損補修に適しています。
(20kg袋 ハード(重骨タイプ))
株式会社マノール
ドクター1 ハードは、普通硬化型のカチオン性再乳化形粉末樹脂一材型のポリマーセメントモルタルの重骨タイプです。
欠損部・断面修復、床面補修、高強度コンクリートの補修に適しています。
欠損部・断面修復、床面補修、高強度コンクリートの補修に適しています。
(15kg袋 ライト(軽量タイプ))
株式会社マノール
普通硬化型のカチオン性再乳化形粉末樹脂一材型のポリマーセメントモルタルの軽量タイプです。
ドクター1 ライトは、普通硬化型のカチオン性再乳化形粉末樹脂一材型のポリマーセメントモルタルの軽量タイプです。
壁面欠損部補修、床面補修(防水下地など)に適しています。
壁面欠損部補修、床面補修(防水下地など)に適しています。
(15kg袋 ライトF3(重骨・軽量タイプ))
株式会社マノール
ドクター1 ライトF3は、普通硬化型のカチオン性再乳化形粉末樹脂一材型のポリマーセメントモルタルの重骨・軽量タイプです。
壁面欠損部補修、床面補修(軽歩行程度)に適しています。
壁面欠損部補修、床面補修(軽歩行程度)に適しています。
ヤブ原産業株式会社
クラックイレイザーは、床用のカチオン性セメント系クラック補修材です。
コンクリートの床に発生したクラック(0.2~2.0mm)を簡易的に補修できます。
コンクリートの床に発生したクラック(0.2~2.0mm)を簡易的に補修できます。
(6本/箱)
ヤブ原産業株式会社
クラックイレイザーは、床用のカチオン性セメント系クラック補修材です。
コンクリートの床に発生したクラック(0.2~2.0mm)を簡易的に補修できます。
こちらは400g×6本/箱です。
コンクリートの床に発生したクラック(0.2~2.0mm)を簡易的に補修できます。
こちらは400g×6本/箱です。
(15kg缶)
ヤブ原産業株式会社
コンクリートやモルタル床の欠損補修に最適な補修材です。
マッハコンは、コンクリートやモルタル床の欠損補修に最適な補修材です。
その最大の特徴は、硬化時間が非常に早いことです。
従来の補修材と比較して、驚異的なスピードで硬化し短時間(約10分)での開放を可能にします。
また、ただ早いだけでなく施工後約3時間でコンクリート以上の強度が発現するので、重量物の往来の多い物流倉庫でも安心してお使いいただけます。
施工には特別な道具を必要とせず、手だけでも簡単に施工できるため専門知識がない一般の方でも補修が行えます。
その最大の特徴は、硬化時間が非常に早いことです。
従来の補修材と比較して、驚異的なスピードで硬化し短時間(約10分)での開放を可能にします。
また、ただ早いだけでなく施工後約3時間でコンクリート以上の強度が発現するので、重量物の往来の多い物流倉庫でも安心してお使いいただけます。
施工には特別な道具を必要とせず、手だけでも簡単に施工できるため専門知識がない一般の方でも補修が行えます。
(3kg袋)
ヤブ原産業株式会社
マッハコンは、コンクリートやモルタル床の欠損補修に最適な補修材です。
その最大の特徴は、硬化時間が非常に早いことです。
従来の補修材と比較して、驚異的なスピードで硬化し短時間(約10分)での開放を可能にします。
また、ただ早いだけでなく施工後約3時間でコンクリート以上の強度が発現するので、重量物の往来の多い物流倉庫でも安心してお使いいただけます。
施工には特別な道具を必要とせず、手だけでも簡単に施工できるため専門知識がない一般の方でも補修が行えます。
その最大の特徴は、硬化時間が非常に早いことです。
従来の補修材と比較して、驚異的なスピードで硬化し短時間(約10分)での開放を可能にします。
また、ただ早いだけでなく施工後約3時間でコンクリート以上の強度が発現するので、重量物の往来の多い物流倉庫でも安心してお使いいただけます。
施工には特別な道具を必要とせず、手だけでも簡単に施工できるため専門知識がない一般の方でも補修が行えます。
(3kg×4袋)
ヤブ原産業株式会社
マッハコンは、コンクリートやモルタル床の欠損補修に最適な補修材です。
その最大の特徴は、硬化時間が非常に早いことです。
従来の補修材と比較して、驚異的なスピードで硬化し短時間(約10分)での開放を可能にします。
また、ただ早いだけでなく施工後約3時間でコンクリート以上の強度が発現するので、重量物の往来の多い物流倉庫でも安心してお使いいただけます。
施工には特別な道具を必要とせず、手だけでも簡単に施工できるため専門知識がない一般の方でも補修が行えます。
その最大の特徴は、硬化時間が非常に早いことです。
従来の補修材と比較して、驚異的なスピードで硬化し短時間(約10分)での開放を可能にします。
また、ただ早いだけでなく施工後約3時間でコンクリート以上の強度が発現するので、重量物の往来の多い物流倉庫でも安心してお使いいただけます。
施工には特別な道具を必要とせず、手だけでも簡単に施工できるため専門知識がない一般の方でも補修が行えます。
株式会社レゾナック建材
ハイモルスーパー#10は、セメント・骨材・繊維・混和剤などを配合した左官用既調合モルタルです。ハイモルエマルジョンを規定量混入することにより、ポリマーセメントモルタルとしてご使用いただけます。
JIS A 6916 建築用下地調整塗材C-1適合品
JIS A 6916 建築用下地調整塗材C-1適合品
株式会社レゾナック建材
ハイモルスーパー#30は、セメント・骨材・繊維・混和剤などを配合した左官用既調合モルタルです。ハイモルエマルジョンを規定量混入することにより、ポリマーセメントモルタルとしてご使用いただけます。
JIS A 6916 建築用下地調整塗材CM-2適合品
JIS A 6916 建築用下地調整塗材CM-2適合品
株式会社レゾナック建材
ハイモル一般用は、ポルトランドセメントに焼成軽量骨材、繊維、混和剤などを配合した、標準塗り厚5~10mmのプレミックス左官用軽量モルタルです。
土木・建築分野で広く活用されています。
土木・建築分野で広く活用されています。
株式会社レゾナック建材
ショウワトロづめモルタルは、合成高分子粉末樹脂とケイ酸質系防水材を混入した、防水性能のあるサッシ周り充填用既調合モルタルです。
株式会社レゾナック建材
ショウワトロづめモルタルは、防水性能のあるサッシ周り充填用既調合モルタルです。
プレミックスタイプなので、水を加え混練するだけでご使用できます。
プレミックスタイプなので、水を加え混練するだけでご使用できます。
株式会社レゾナック建材
ハイモルスーパー#20は、セメント・骨材・繊維・混和剤などを配合した左官用既調合モルタルです。ハイモルエマルジョンを規定量混入することにより、ポリマーセメントモルタルとしてご使用いただけます。
JIS A 6916 建築用下地調整塗材CM-2適合品
JIS A 6916 建築用下地調整塗材CM-2適合品
株式会社レゾナック建材
ハイモルネオは、RC躯体の土間・天端などの補修および不陸調整、RC躯体の断面修復用下地調整用モルタルです。
ハイモルエマルジョンを混入することにより、ポリマーセメントモルタルとしてご使用いただけます。
ISO 9001品質システムによってつくられ、JIS A 6916下地調整塗材CM-2の基準を満たしています。
ハイモルエマルジョンを混入することにより、ポリマーセメントモルタルとしてご使用いただけます。
ISO 9001品質システムによってつくられ、JIS A 6916下地調整塗材CM-2の基準を満たしています。
(10kg袋)
株式会社レゾナック建材
ハイモル補修用は、軽量モルタルのセメント系下地調整材です。
ポルトランドセメントに焼成軽量骨材や繊維、混和剤などを配合したプレミックスタイプです。
ハイモルエマルジョン(別売)を混合して使用します。
ポルトランドセメントに焼成軽量骨材や繊維、混和剤などを配合したプレミックスタイプです。
ハイモルエマルジョン(別売)を混合して使用します。
(10kg袋+ハイモルエマルジョン)
株式会社レゾナック建材
ハイモル補修用は、軽量モルタルのセメント系下地調整材です。
ポルトランドセメントに焼成軽量骨材や繊維、混和剤などを配合したプレミックスタイプです。
ハイモルエマルジョン(別売)を混合して使用します。
こちらはハイモル補修用 10kgとハイモルエマルジョン(ペタルスEV-300)のセットです。
ポルトランドセメントに焼成軽量骨材や繊維、混和剤などを配合したプレミックスタイプです。
ハイモルエマルジョン(別売)を混合して使用します。
こちらはハイモル補修用 10kgとハイモルエマルジョン(ペタルスEV-300)のセットです。
ハイモル補修用、 NSゼロヨン#20、 サンモルC...