配送方法が「配送」で出品されている商品は送料無料でお届けします!
インサルクラックシャットキット エービーシー商会
商品名 : | インサルクラックシャットキット エービーシー商会 |
---|---|
メーカー : | 株式会社エービーシー商会 |
商品コード : | 9999-9999A04699 |
販売価格(税込) : |
会員価格はすると表示されます。ご購入される場合は、無料会員登録が必要です。登録は簡単!!です。 ![]() |
インサルクラックシャットは、スプレー方式で容易に施工できるクラック補修剤です。練りセメントでは修復不可能なコンクリート・モルタルなどの1mm以下の細かなヒビ割れや凹凸、落書きなどの汚れ、塗装の下地調整など、今までできなかった壁面調整がスムーズにできます。また、クラックの補修時の樹脂注入後の周りの色とのボカシにも最適です。
特 長
1.コンクリート壁面の細かいヒビ割れ(1mm以下)を補修します。2.スプレー式なので手間がかからず容易に施工ができます。
3.専用接着強化剤を使用することで接着強度に優れています。
4.塗料の下地調整にも使用できます。
使用法
1.使用前に缶をよく振ってください。2.インサルクラックボンドを補修するヒビ割れに沿って垂れない程度に薄く塗布します。
※ ボンドを塗布しすぎると、セメントがダマになる可能性があります。
3.インサルクラックシャットで補修するヒビ割れに沿って少し盛り上がる程度に塗布します。
4.スプレー後スポンジやゴムベラですり込み、余分な材料をすり落とします。
5.インサルクラックボンドをインサルクラックシャット塗布面に垂れない程度に塗布したら完成です。
用 途
・ 壁面の細かいヒビ割れ(ヘアークラック)補修・ 落書きなど、汚れ面のボカシ補修
・ 塗料の下地調整補修
注意事項
1.本商品は、コンクリート表面にできた1mm以下のヘアークラック(ヒビ割れ)を補修・化粧する(目立たないよう覆う)目的で使用してください。ヒビ割れの具合によって、本商品で補修するか、コンクリート補修専門業者に依頼するかを適切に判断してください。2.施工中は周囲にセメント粉が付着する場合がありますので、十分に養生を行い、換気してください。
3.使用中は吐出ボタンが冷えますので必ず手袋を着用してください。
4.セメント粉が固まりやすくなっているため、使用中は常にカラカラ音がする程度に振りながら使用してください。
5.使用後は吐出口にセメント粉が詰まりやすくなっていますので、必ず缶を逆さにして数秒噴射してから保管してください。
適応下地
・ RC打ち放し面荷 姿
品 名:インサルクラックシャットキット荷 姿:セット(スプレー230mL1本+ボンド100mL1本+スポンジ1個)
参考動画
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。

関連商品
商品をカートに入れることで、「見積り」を作成することもできます。
おすすめ人気コラム
-
2021.7.29《第36回 街建コラム》モルタルとは?モルタルの作り方や用途、特徴について一般的な「セメントモルタル」についてご紹介します。モルタルの配合比や用途に応じた混和剤など、基礎的な知識をまとめました!
-
2021.4.22《第34回 街建コラム》洗い出し仕上げとは?最近のトレンドに合わせた商品についてもご紹介!石を洗い出して様々な景観を作り出すことが出来る洗い出し工法は、『和』を感じさせる伝統的な工法です。その伝統工法にも、最近では現代風にアレンジされた商品が出てきています。今回は施工の仕方や、商品についてご紹介します。
-
2022.6.9《第29回 街建コラム》「モルタル接着増強剤とは」吸水調整剤についてまとめてみました湿式建材の基本のキ!モルタルを扱うなら切ってもきれない「モルタル接着増強剤」についてまとめてみました!左官職人なら必須の知識です。
最新コラム
-
2022.11.17《第48回 街建コラム》白華現象の原因と白華除去剤の使用方法プロ向け白華除去剤の使用方法を写真でわかりやすくご説明。白華現象の原因の他、街建で扱っている白華除去剤や白華抑制剤をご紹介。