第5回 建材店訪問 <株式会社 灰善>

街建へご訪問いただきありがとうございます。

今回の建材店訪問は、大阪府大阪市にある「株式会社 灰善」さま(以下、(株)灰善)の加藤正嗣社長にお話を伺いました。

── 寛政創業とのことで、短く見積もっても今年で217年ですが、加藤社長で何代目にあたるのですか?

創業から数えますと、10代目ですね。
創業当時は「江戸時代」との事で、定かではありませんが灰を扱っていたと聞いております。その当時は「大黒屋善兵衞」という屋号だったようですね。その後「灰善商店」と屋号を変え、昭和31年に灰屋株仲間(現在の大阪石灰建材卸商組合)で建立した石灯籠が今でも住吉大社に残っております。
今は「大阪石灰建材卸商組合」と名前を変えておりますが、現在でも交流が続いております。

── 昔からこの地で、商売をされていたのでしょうか?

そうですね、ずっとこの場所らしいです。昔は、川から材料を荷揚げしていたらしいですね。戦前、ここら一面は空襲で焼けてしまいましたが、写真にある石は今でもここに残されております。
当時の当主がシベリアに抑留されたので、商売を一時閉店。当時働いていた番頭さん従業員さんにも、わずかな退職金代わりの賃金を渡したとか。ここらへんも一面焼け野原になったそうで、一家で疎開いたしました。先先代の、祖父「加藤 明雄」の時代の話です。

── すごい!そんな状況の中今でも残っているなんて…すごく貴重な写真ですね!

こういった資料などは先代の父「加藤 正明」が残しておいてくれましたね。左官材料の事については本当に詳しかったです。材料の化学式をみて、これは成分がどうのって話を子供の頃から聞かされていました。私にはさっぱりでしたが…(笑)
定かではありませんが、ハイフレックスを大阪で最初に販売したなんて呟いていましたね。

── こちらのお写真は、どなたでしょうか?

先代と祖母の写真です。歴史を感じる一枚ですね。 私も幼い頃から、よく会社に来ていました。
近くに昔ながらの喫茶店があって、そこのミックスジュースがとても美味しく、楽しみでした。
あとは今でもありますが「ゼー六」のアイスクリームをよく買ってもらってました。
昭和初期から大きさも味も変えていないそうです。
(さっそく帰りに寄っていただきました。おいしかったです♪)

── 代々受け継ぎ、先代から残されているものってありますか?

大正初期(?)のひな人形がありますね。色々小物類が多すぎて、私も2回ほど勢揃いしてるところを見たきりですが…。 あと、人との繋がりですかね。うちも廃業の危機があったのですが昔からのお客様がお客様を紹介していただき、難を乗り越えました。それも昔からの長い繋がりがあってのこと。私も見習いたいですね。

── 代々会社を続けていくこと、引き継いでいくことへのご苦労があれば教えてください。

どんな仕事でも同じでしょうが、伝統を引き継ぎ守っていきながら時代に合わせ少しずつ変えていくことには苦労しますね。普通ポルトランドセメントは、大きく変ってはおりませんが、梱包や運搬手段は全く変りましたよね。
以前は、この横の川から荷揚げしていたようですし、私も経験したことないのですが、今のセメントは25kgですがその前は50kg〜40kgくらいしたような…ちょっと腰を痛めそうですよね…。
私自身もたまに材料を持つことあるんですが、やっぱり25kgは楽です!腰にこない(笑)

── ご商売を続けていく、喜びについても教えてください!

「ああ、ここの建物の壁の材料で携わってるんだな」って目に見える形で残されるのが嬉しいですよね。職人さんなら、ここのビル・建物はうちでやったんだぞ!って自慢があるように。京都御所 俵灰、旧コニシ邸(現・コニシ株式会社)城かべなど、各所の現場に携われるのは感慨深いです。

── どのように街建を活用していただいていますか?

出品作業がすごく楽なので、たくさん出品しています。主に個人の方でも扱い易いアイテムを意識してアップしていますね。
街建へ加入した当初は引取メインで営業してみましたが、いまいち芳しくないので今は配送をメインにしています。それと、これは「店頭受取限定」になりますが、たまに赤字覚悟の大セールしていますので、覗いてください(笑)
販売ももちろんですが、分からないことが街建を開けば分かるサイトになるといいですね。例えば、全ての商品のカタログ・SDSを網羅しているとか!

── いいですね!検討させていただきます!
── 御社の周辺で美味しいお店、よく行くお店ってありますか?

麺類が好きで昼はよく行きます。ラーメンなら「麺や 齋とう」「麺道部」、そばなら「八重野」「大名そば」、あと「俺たちの漁師小屋」のかつおのたたきは絶品です!

── 本日は貴重なお話を本当にありがとうございました。


株式会社 灰善

住  所:〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋5-9 灰善ビル
電話番号:06-6942-4151
https://machiken-pro.jp/shop/pages/1289.aspx

建材店訪問一覧